オットいちおしのラーメン屋さん、ねぎ坊(RAMEN NEGI BO)へ行ってきました。
オープンして1年ちょっと、日本人のオーナーシェフが切り盛りするお店。

日本のラーメン屋さんはバリ島にいくつかあるけど、作る人によって味が違ったり、徐々に味がぶれてくるところもあるらしい。
その点、ここは日本人オーナー自らが作るだけあって安定したおいしさだという。

メニューはこんな感じ。


いろいろあって迷うけど、今回はこちらのラーメンG一択(ワタシに選択の余地はなし)
どーーーん。

次郎系というものをワタシは食べることがないからそれとの比較はできないけど、山盛りの野菜。
野菜不足になりがちなバリ生活の中でこれは嬉しい!
ワタシ的には青ネギもりもりも好み。
背脂の量や麺の硬さは好みで変えられるんだって。
ワタシは普段は脂少なめ・味薄めを選びがちなんだけど、初回はノーマルでいきますよ。
背脂のところをがっつり食べなければあっさりしていて、野菜がばくばく食べられる~。
野菜の下から掘り起こした麺もいい感じ。
チャーシューも、これこれ!っていう味で美味しい。
研究の末にできたラーメンということで、オリジナリティもある!
麺の太さはスープによって変えているんだって。
後半、味変でニンニクとサンバル(ちょびっと)を入れてみるとそれもまた良し。
こんな味が食べれるなんて、 ほんと、ここバリなん?(笑)
コメントを残す