【ガーデンワルン】落ち着ける雰囲気なのにリーズナブル MS UZO

通りに看板はあるけど、ホントにこの奥にお店があるの…?という感じで進んでいくと、ちゃんとお店になっていました。

メニューを見ると、インドネシアンもウェスタンもあるんだって。

ここに載せていないけどウェスタンもあるよ

ナシチャンプルと飲み物を頼もうと思ったら、店員さんがアイスティー付きだと教えてくれる。
(たしかに書いてある)

それで20kなの、安すぎじゃない?(別途、税金とサービス料かかるけど)

載っているおかずは
鶏肉の煮たもの、卵焼き、青菜炒め、チキンサテ、生野菜(トマトきゅうりキャベツ)。

まずは青菜炒めからパクリ。
む…ちょっと辛いぞ。

こんな時に限って、アイスティーは甘くないのにしてしまった…汗

ご飯で中和してから卵焼きを食べたら、こちらもピリ辛w
でも美味しいことは美味しい。
生野菜で中和しよう。

鶏肉の煮たもの(半分骨だけど美味しい)とサテは辛くないから安心して食べられるよ。

量が多過ぎず、辛いからご飯も進んで完食。
口の中はまだ少し辛いからデザートを頼んでしまおう。

アイスクリーム(10k)はバニラ・チョコ・ストロベリーの3種類とのことでチョコにしたよ。

ここは何を頼んでもリーズナブル
アイスも1人で食べるのには十分な量が来たよ。

これでワタシの口の辛さも元通り。

アイスティー付きナシチャンプルとアイスクリームに税サ足しても350円。

メニューもいろいろあるから何人かで来るときもいいね。
基本は4名席で、もっと大きなテーブルもあるよ。

お店が通りから少し奥まった所にあるからバイクの音もあまりしないし、椰子の木があるガーデンになっているし、テーブルの間隔も広くて落ち着ける場所。

10時〜22時半までやっているから、きっと昼間もいいんだろうな。
パラソルはあるけど、天気が良かったら暑いかな。

【後日談】
別の日に、テラス席ではなく冷房室にて利用。
落ち着きがあって、ちゃんとしたレストラン感。(なのに安い)

ayam lada hitam 鶏肉のブラックペッパー32k
fuyun hai フーヨーハイ 20k

ABOUT US

oznon
結婚してからバリ島に年2~3回は行くというBALIフリークになり、渡バリ歴は20回超え。1泊4000円以下の宿から高級ヴィラまで宿泊歴は幅広く、食事もローカル飯からホテルディナーまで。 旅行業25年で身につけた知識とバリ島での実体験を皆さまにお届けします!少しでも参考にしてもらえたら嬉しいです。